Google Apps Script 入門
- Microsoft ExcelがVBAで機能を追加できるのと同じように、Google スプレッドシートもGoogle Apps Scriptを使って機能を追加できます。
- Google Apps Scriptは、JavaScriptにGoogle独自の機能を追加したものです。
- Google Apps Scriptの使い方を学びましょう!
参考書籍
本を読んで勉強したい場合は、Google Apps Script の本もあります。
|
|
|
||||||
おすすめ 1位 ★★★★★ |
おすすめ 2位 ★★★★☆ |
おすすめ 3位 ★★★☆☆ |
1日目 Google Apps Script 利用の準備
- Google Apps Script 利用に必要なもの
- Google Apps Script の仕組み
- Google スプレッドシートの用意
- スクリプトエディタの起動
- サンプルスクリプトを試してみる
- プロジェクト、スクリプトの保存
- スクリプトの実行
2日目 Google Apps Script 基本文法
- Goole Apps ScriptとJavaScriptの関係
- JavaScriptの基本文法
- プログラミングの基本動作(順次・条件分岐・繰り返し)
- フローチャート(処理の流れ図)
- デバッグ(動作確認)
- 変数
- if(条件分岐)
- for(繰り返し)
- while(繰り返し)
- 関数
- クラス
- Google スプレッドシートのクラス
3日目 スプレッドシートのセル操作
- セルの選択
- 範囲の選択
- 行の選択
- 列の選択
- 最終行の選択
- 最終列の選択
- アクティブセルの選択
- セルの値の取得
- セルの値の変更
- データの入力
- 数式の入力
- 行の挿入
- 行の削除
- 列の挿入
- 列の削除
- シートの拡大
- セルの背景色の編集
- セルの文字色の編集
4日目 スプレッドシートのシート操作
- アクティブシート名の取得
- シート名でシートを指定
- シート番号でシートを指定
- アクティブシートの指定
- シートの挿入
- シートのコピー
- シートの削除
- シート内の全データのクリア
- シート名の変更
- シートの保護
5日目 スプレッドシートのファイル操作
- アクティブファイル名の取得
- ファイル名の取得
- ファイルIDの取得
- ファイルを開く
- ファイルの作成
- ファイルのコピー
- ファイルの削除
- ファイル名の変更
- ファイル閲覧者の追加
- ファイル閲覧者の削除
- ファイル編集者の追加
- ファイル編集者の削除
6日目 スプレッドシートのイベント操作
- 実行ボタンを付ける
- トリガーで定期的に自動実行
- 特定の日時に自動実行
- ファイルを開いたときの処理
- セルを編集したときの処理
- メッセージの表示
7日目 スプレッドシートのグラフ操作
- 棒グラフの作成
- 折れ線グラフの作成
- 円グラフの作成
- 散布図の作成
8日目 スプレッドシートとGmailの連携
- Gmailのクラス
- Gmailのメールデータ取得
- Gmailでメール送信
9日目 Google Appsとの連携
- Googleカレンダーとの連携
- Googleマップとの連携
- Google翻訳との連携
10日目 Google Apps Script リファレンス
- Google Apps Scriptリファレンスの読み方
- Googleドキュメントのクラス
- Googleスプレッドシートのクラス
- Googleプレゼンテーションのクラス
- Googleフォームのクラス
- Gmailのクラス
- Googleマップのクラス
- Google翻訳のクラス
- IDE
- デバッガー
- テストツール
- CoffeeScriptの利用
- 開発手法
- チートシート
参考ページ
- Google Apps スクリプトの概要
- Google Apps Script - Google Developers
- Google Apps Script入門 - ドットインストール
- ASCII.jp:Google Apps Scriptのキホンと使い方
- 初心者のためのGoogle Apps Scriptプログラミング入門
- Google Apps Script 入門 (業務で使えるサンプルを日本語で解説)